fc2ブログ

イワシ爆釣❗

めっちゃ久々の更新です。


7月に入り2回釣りに行きました。


まずは7月4日苫小牧に、ななぴすちゃんとイワシ&サバ狙い。


夕方到着するが群れが去ったあとらしくぜんぜん釣れてないとの事。


でも、ななぴすちゃんに奇跡が起きました🎵


周りもぜんぜん釣れてない中40クラスのデカサバGET❗
20210720180735ab0.jpg
おめでとう🎉


いや、普通にスゲーな⤴️⤴️


ちなみに鮭猫は12㌢のニシン1匹でしたw




そして、7月14日リベンジに。


今回は、ななぴすちゃんの他マスミさんも参戦。


17時半頃に到着するとイワシがかなり釣れてる🎵


開始するとイワシがすぐ釣れます。


暗くなるとイワシ絶好調モード突入!


あっという間にバケツいっぱい。
20210720181616dda.jpg
マスミさん40㌢近いサバもGET👍


鮭猫もななぴすちゃんも爆!


最終的に全員100匹達成👏


鮭猫はイワシ100匹+中サバ3匹でヤメました。


まともにやってたらイワシ200~300匹釣れる気配でしたw



↓ななぴすちゃんの釣果
20210720183825d54.jpg
ななぴすちゃんも立派な釣り師ですねw



にしても、全員三桁の爆釣楽しかったな~(^-^)



また行きましょう!


ではまた~(^_^)/







スポンサーサイト



カレイ釣り

5月20日に嵐さんとマスミさんの3人で日本海へ船のカレイ釣りに行きました。


緊急事態宣言で行くか迷ったけど、自分達3人だけの貸し切りで間隔もバッチリ取れるし行くことに🎣


鮭猫は船のカレイ釣りは15年ぶり3回目くらい?


マスミさんは初。


嵐さんは大ベテランで竿や仕掛けまで用意してくれました👍


船長さんの話しでは、すでにピークは過ぎてて型も小さいし数も30枚釣れる程度との話しでした。


7時出港で15分ほどでポイント到着。


開始してすぐ皆さん釣ります🎶


鮭猫も大物が掛かります❗


めっちゃ引く‼️


えっ?ヒラメ👀⁉️


上がってきたのは…
202105222116252db.jpg

なんと46㌢のマガレイ( ≧∀≦)ノ
20210522211948ed0.jpg

最近では中々釣れないサイズだったらしく船長もビックリでした👍


嵐さんも好調🤩
2021052221263512c.jpg
30㌢クラス多数で、40㌢近いマガレイ8枚に巨大トウベツカジカもGET😆👍


マスミさんもコツコツと頑張りました🎵
202105222128318e4.jpg
マガレイの他ホウボウやネボッケもGET(*´▽`)v


皆さん型が良く船長さんからお褒めの言葉が!
「今日のお客さんレベル高い」と嬉しい一言(^-^)


おそらくベテラン釣り師嵐さんの手作り仕掛けが良かったのではとの事でした。


最終結果

嵐さん
カレイ50枚他カジカやホウボウ

鮭猫
カレイ35枚

マスミさん
カレイ23枚他ホッケやホウボウ


最盛期過ぎてて数は伸びませんが十分楽しめました👍


またみんなで行きましょう❗


ではまた~(^_^)/

3月15日ホッケ釣り

久々の更新です。


最近50肩…いや40肩が酷くなるいっぽう😖


財布をお尻のポケットに入れるのも困難になってきた💦


さらにはなぜか円形脱毛症にもなり絶賛不調中((T_T))


というわけで、気分を上げにホッケ釣りに行ってきました。


美女のマスミさんとななぴすちゃんと一緒です。


朝の5時半ころ開始でまずは記念撮影📷
20210316200417a7c.jpg
さすがに寒い🥶


開始しますがぜんぜん釣れない(--;)


1時間ほどして周りも壊滅的😱


こりゃ駄目だということで移動!


いろんなとこを見ながら50キロほど走り有名場所に到着。


一部の狭い範囲ではかなり釣れてる!


でも、当然そんな場所は空かず空いてるとこでやりますが釣れない(/。\)


15時頃まで
マスミさん3匹、鮭猫1匹、ななぴすちゃん0


かなりヤバイ状態…



でも、帰る人がいるたびに移動を繰り返し16時頃ついに一等地を確保👍



さすが一等地⤴️⤴️


すぐ釣れる。
20210316201301650.jpg
3人とも夕暮れまでの1時間半ほどかなり楽しめました。


結果
鮭猫32匹、マスミさん23匹、ななぴすちゃん22匹


ななぴすちゃんはホッケのデビュー戦で頑張りました⤴️


一時はどうなることかと思いましたが、最低限の数は釣れてみんな満足でした😃


朝から一等地取れれば激熱な場所ですね!



帰ってきてからさっそく煮付け。
20210316202252b05.jpg
安定の美味しさ❤️



マスミさん、ななぴすちゃん、まさかの長距離移動お疲れ様でしたw


次はヒラメかカレイ釣り行こう❗


ではまた~(^_^)/





2021初釣り

明けましておめでとうございます☀️


我が家のにゃんこも7度目の正月となりました。
2021011420425730c.jpg
最近なぜか洗面台が好き(^。^;)


さて、本日今年初の釣りに行ってきました。


「とれた藤井農園」さんにてワカサギ釣りです🎶


メンツは鮭猫&美女のマスミさん&ななぴすちゃんの3人です。


開始してすぐポツポツ釣れます。

左上ななぴすちゃん  左下美女のマスミさん
20210114205252e75.jpg
初挑戦のななぴすちゃんも速攻で人生初GET!


ネイルがカッコいい👍


初挑戦で65匹GETでした!



いっぽう美女のマスミさんは絶不調スタート!


朝はウグイばかり釣ってました💦


名前を「ウグミ」さんに改名したほうがいいくらいの勢いでしたw

でも途中から巻き返し最終的に104匹👏


鮭猫はポツポツとコンスタントに釣れマスミさんと同じ104匹
202101142103471b0.jpg
天ぷらで美味しく頂きました😋


最近はコロナで家にいることが多いですが、久々に外で楽しめました(*´▽`)v


やっぱ外はいいですね~😃⤴️⤴️


マスミさん&ななぴすちゃんまたご一緒しましょう❗



ではでは~(^_^)/










ホッケ釣り

最近は強烈な鮭ロス状態に陥りブログの更新意欲がなくなっておりました😹


ですが、昨日積丹にホッケ釣りに行ったので久々に更新します。


釣り名人のアラ氏さんとご一緒でした。


あっ!
アラ氏ではなく「嵐」に改名したんだったw


というわけて積丹有名漁港にて、朝6時頃から嵐さんとスタート。


朝イチはポツラポツラ程度でイマイチ状態でしたが、8時頃から群れが定着しヒット連発\(^^)/


型は小さいけど釣れれば楽しい🎶
20201210135123ea3.jpg
分かりにくいけど、赤い丸の中の黒い固まりがホッケの群れでウジャウジャいます❤️


その群れの中に嵐さんから頂いた「秘密のエサ」を投入するとめちゃ釣れる🎵


さすが釣り名人普通は使わないエサを使ってますね👍


夕方までやれば軽く100匹は釣れそうだ!


自分達は釣れすぎも困るので10時にヤメました。


帰って数えたら41匹しかいない…


あれ?4袋あったと思うけど3袋しかないぞ💦


10匹ほど入った1袋駐車場に置き忘れたかもw


まあ、でも41匹いれば十分です👌


ちなみに嵐さんは60匹さすがです⤴️


嵐さんいろいろありがとうございましたm(_ _)m


また行きましょうね!




おまけ
11月26日小樽で釣った豆イカです。
20201210140614077.jpg
久々のエギングで2時間ほどで26パイでした。


イカサラダうますぎ❗


まだ積丹方面で釣れてるしチャンスあるかも🤩


ではでは(@^^)/~~

プロフィール

鮭猫

Author:鮭猫
釣りや趣味について気まぐれに書きたいと思います。
お気軽にコメント等してくれたら嬉しいです(^^)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR